- 0術前説明
-
手術についての説明と診察を行います。
出来るだけご家族と一緒にお越し下さい。
- 1来院
-
手術1時間半前頃に医院に来ていただきます。手術室に入る前に、手術着への着替え、散瞳剤などの点眼、血圧測定を行います。入室前までに必ずお手洗いを済ませておくようにしましょう。
※手術の順番によって来院時間、退院時間は異なります。手術の順番を早くしてほしい方や、来院時間を遅くしたい方は遠慮なくお申し出下さい。(ご希望に添えない場合もあります。ご了承下さい。)
- 2点眼・状態の確認
-
リカバリールームに入っていただきます。散瞳薬(瞳を大きく広げる薬)や、抗生物質を何度も点眼し、準備を始めます。
来院されますと、受付後にまずナースが血圧等を測定し、全身状態が落ち着いているかを確認します。
- 3手術
-
麻酔の目薬をさしてから、手術室に入室していただきます。手術をするときは、顕微鏡を患者様のちょうど目の前に位置するように移動し、医師は顔の横か、頭の上方に座って、顕微鏡を通して手術をします。
- 4手術終了
-
手術自体は10分程度で終了します。
事前の消毒、準備時間等含め、10分〜15分で退室いただけます。
- 5術後のご説明
-
無事に手術が終了し、説明室に移動していただきます。10分〜15分は安静にして下さい。スタッフが術後の生活や術後点眼、術後の飲み薬などについてご説明いたします。
- 6ご帰宅
-
全身状態の安定を確認し、帰宅していただきます。